旅と食

「食」は旅の大きな楽しみのひとつだ。
旅先で美味しいものに巡り会うかどうかは、その旅の満足度を左右するファクターになり得る。
旅の目的は人それぞれだけれど、食を求めて世界を旅する方も少なからずいらっしゃると思う。
食を通してその土地の文化や歴史を知ることもできるから、きっとそれは魅力的な旅になることだろう。
私自身、旅先で美味しいものに出逢うことを、とても楽しみに思っている。
ひとつ大切にしているのは、その土地のものを食べること。
だから、ギリシャでハンバーガーは食べないし、スペインでピザは食べない。
地中海の島々には、その島特有の文化や伝統が食にも色濃く残っているところが少なくない。
その島にしかない食材があったり、チーズひとつにしてもその製法がかなり独特なものだったりする。
そんなものに巡り会えた日は、なにか得をしたような気がして高揚してしまう。
そんな美味しいものをどうやって探すかだけれど、一番簡単なのはガイドブックに頼ることだろう。
どのガイドブックにも、お勧めのお店が何軒かリストアップされている。
それから、ネット上の旅行サイトなどのレビューも手軽な情報源だ。
でも、私はそれらはほとんど利用しない。
町で出会った現地の人々に尋ねて、それで決めている。
あとは直感というか、店先を通りかかった時に感じるオーラというか、美味しい店にはなにか特別な雰囲気があるものだ。
話がちょっと硬くなってしまったけれど、私は評論家でも美食家でもない。
冒頭のとおり、食は旅の楽しみのひとつ。
是非、いろんなものにチャレンジしていただきたいと思う。
さて、ひとつだけ美味しいお店をご紹介。
ギリシャ・ロドス島の旧市街にある『TAVERNA MAMA SOFIA(ママ・ソフィア)』。
品数が多く、もちろんどれも美味しくて、そしてリーズナブル。
魚介が新鮮なギリシャでさえ珍しい生の貝の盛り合わせなんて、新鮮な食材を揃えているお店だからこそ。
実はこちら、日本人のT子さんが嫁がれていて、ご主人のΣさんは日本語がビックリするほどにペラペラ。
そんなわけで日本語のメニューもあるし、わからないことは日本語で尋ねられるので安心。
食後には、嬉しいサービスも?。
ロドス島にお出かけの際には、是非!。
TAVERNA MAMA SOFIA
https://www.mamasofia.gr/
Photo:
ママ・ソフィアは時計台とスレイマン・モスクのすぐ近く
いつもたくさんのお客さんで賑わってます
歩き疲れたら、ここでお茶をするのもアリ!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
エーゲ海の季節、シエスタの季節、真っ只中!
ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
定価:1350円(税込:1458円)


スポンサーサイト