fc2ブログ
See more details
Title List

珍会話



作品展などイベントには有り難いことに、毎回多くの方がお越しになる。

常連さん、初めての方、たまたま通り掛かった方...
どんな方でも、もちろん大歓迎だ。

ご来場いただいた方が展示をご覧になられている時、ふとそのお喋りが耳に入ってくる。
それを聞くのがまた、密かな楽しみだったりするのだけれど...
時には危うく吹き出してしまいそうな会話も。

そんな『珍会話』をちょっとだけ、こっそりとご紹介!。

「エーゲ海ってどこにあるの?」
「カナダじゃね?」
その世界地図、大いに興味があります。

「ネコだ!。ねぇ、ヤバいよヤバいよ、ほんっとヤバい!」
「ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいっ!」
ヤバいの使い方が、相当ヤバいです。

「エーゲ海、行きた〜い!」
「日暮里にあるよ」
どうやら◯◯ホテルのようです。

「ニャッ!、ニャニャ〜ン!!」
「ニャ〜ニャ〜、ニャ〜〜〜ッ!!」
...どなたか、通訳をお願いします。

「シエスタ...って、どこの国の町だっけ?」
「ドイツだよぉ、そんなことも知らねーの?」
男性は女性を前にすると恰好をつけたがるので、知ったかぶりをすることがままあります。ご注意を。

「あっ、ネコだ〜!、カワイイ〜〜〜!」
「ホントだ〜、カワイイ〜〜...」
お友達の方は反対方向を見ていて一切コチラを見ていません。優れた超能力をお持ちのようです。

(碧いエーゲ海の写真を見つめながら、深いため息とともに...)
「あぁ...、人生やり直したいなぁ......」
何があったのでしょうか?。とても心配しています。

「エーゲ海いいなぁ〜、行きたいね〜!」
「いいよね〜、行こうか!」
「行こう行こう!。...で、どこだっけ?」
「.........」
「.........」
この計画、早くも頓挫した模様です。

「えーなー、こんなキレイなとこ。絶対行こな!」
「ほな早よ、お金貯めな!」
その両手いっぱいの買い物袋…。相当散財されたようにお見受けします。

...まだまだたくさんあるけれど
キリがないので、この辺りで。

Photo:
青い空と碧いエーゲ海
何かに悩んだ時は、ひとり旅に出てみては?
自分と向き合う、よい時間・経験になりますよ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
定価:1350円(税込:1458円)



ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント