『エーゲ海のねこ シエスタの町から』エピソード・6

国が違えば、文化もそれぞれだ。
言語、料理、風習…
あらゆるものが異なるけれど、建物の様式もそのひとつだ。
同じ地中海地方でも、国はもちろんのこと、すぐ隣の島でさえ違っていたりする。
『エーゲ海』と聞けば、多くの方は白い壁と青い窓やドアの町並みを思い浮かべることだろう。
でも、それはギリシャのキクラデス諸島に属する島々だけで、エーゲ海にはまた全く別の色を持つ島々がたくさん浮かんでいる。
もちろん、それぞれに魅力溢れるものだけれど、やっぱり白と青の町並みはひと際美しく印象深い。
色は同じ白と青の家屋でも、島が違えばその造りも少し違う。
窓枠の形、門扉の装飾、石材の切り方...
そんな間違い探しをしながら、ゆっくりとシエスタの町を散策するのは楽しいものだ。
ある日、大きな家の前を通りかかった。
キクラデス様式の家だけど、真っ白な高い塀とパステルブルーの門扉に阻まれて、中の様子はよく見えない。
咲き誇る夾竹桃とブーゲンビリアの数から、庭の広さも結構なものであることが窺い知れる。
さぞ、立派な邸宅だろう...。
そう思うと、無性に覗き見たくなってしまった。
ふと、門扉の下に隙間があるのが目に入った。
上がダメなら、下から覗けば...
しめしめとばかりに、身を屈めて地面に這いつくばる。
隙間の向こうに目をやると...
「あっ!、ど、どーも...」
そんなシチュエーションで対面したのが、このネコ。
「なに覗いてんのよ!」みたいな感じで、まじまじと。
相手がネコとはいえ、ちょっとばつが悪かった。
覗き見はするもんじゃないデス...。
Photo:
突然覗き込まれて
少し困惑顔の黒ネコさん
白と青の町には黒ネコがよく映える
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
定価:1350円(税込:1458円)


スポンサーサイト