『エーゲ海のねこ シエスタの町から』エピソード・4

ネコはよく寝る。
元来、動物はよく寝るものだ。
動くのは空腹を満たすために捕食活動する時くらいで、あとの時間は体力温存のために身体を休めている。
明日を生きるために、寝る必要があるということだ。
また、ほとんどの肉食動物は夜行性でもある。
ライオンやトラなどのネコ科の動物、もちろんネコも含まれる。
昼間は睡眠のための大切な時間だ。
一説には、「よく寝る子」が転じて「寝子」になり、「ネコ」になったとか。
語源については諸説あるから真相はわからないけれど...
なんとなく納得できる理由だ。
シエスタの町に暮らすネコたちは、捕食活動、つまり狩りはしない。
出逢うネコの多くは野良だけど、食事は地元の人々が用意してくれたり、観光客にねだったりして調達している。
おまけに、たいした天敵もいないのだから、気楽なものだ。
そんな生活環境なのだから体力を温存する必要はないと思うのだけれど、昼間からスースーとさも気持ち良さそうに寝ている。
いや、お腹がいっぱいだからこそ、眠くなってしまうのかもしれない。
どちらにしても、シエスタを楽しんでいる姿は羨ましい限りだ。
町を歩いていると、さまざまな場所で昼寝をしているネコの姿を見かける。
時には煙突状の排気口の隙間、ベランダの柵の上なんて、なかなかきわどい場所にも。
なにもわざわざそんなところで寝なくても...と思うけれど、彼らはそんなところが大好きなのだから、きっと余計なお世話なのだろう。
当のネコたちは、そんなことは気にも留めず、夢の中で町歩きを楽しんでいるようだ。
まるで微笑んでいるかのような、その穏やかな口元を見ていると...
ついつい、こちらの口元も緩んでしまう。
シエスタの町でのそんな瞬間(ひととき)が、旅の疲れを癒してくれる。
気持ち良さそうな寝息とともに
こんな姿を見ていると...
こちらまで眠くなってしまう
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ASUHA-明日葉- ファースト・コレクション(写真集)
『エーゲ海のねこ シエスタの町から』
PHP研究所 刊
定価:1350円(税込:1458円)


スポンサーサイト