昨年の10月半ばから、新たなシエスタの町を歩いてきた。ここ1~2年、ブログの更新が滞りがちで、その間の旅の足跡をお伝えできておらず反省しきりである。いい加減、今回の旅で出会った物語をご紹介していきたいのだけど...その前に、ずっと前から気になっていたことが。私の旅好きは学生時代からで、以来毎年少なくとも一度は海外の町を歩いている。当時はまだ、航空券は旅行代理店や旅行雑誌で探したり、宿もやはり旅行代理店を...
先月末の話だけれど、久しぶりに映画を観に出かけた。『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』。『マンマ・ミーア!』の続編であることは、今更説明も要らないだろう。前作からちょうど10年振りの作品だ。内容については、既に観に行かれた方もいらっしゃるだろうし、そうでない方にはネタバレになってしまうので、ここでは触れないでおく。ネット上では賛否両論のレビュー・感想で賑わっているけれど、私はとても楽しめた。美し...
「食」は旅の大きな楽しみのひとつだ。旅先で美味しいものに巡り会うかどうかは、その旅の満足度を左右するファクターになり得る。旅の目的は人それぞれだけれど、食を求めて世界を旅する方も少なからずいらっしゃると思う。食を通してその土地の文化や歴史を知ることもできるから、きっとそれは魅力的な旅になることだろう。私自身、旅先で美味しいものに出逢うことを、とても楽しみに思っている。ひとつ大切にしているのは、その...
「脳」というのは本当によくできたものだ。膨大な量の情報を記憶することができて、それを必要な時に瞬時に呼び出すことができる。もっとも、私はそんな素晴らしい機能をほぼ活用していないけれど...。時には高価なコンピューターでもできないことをやってのけてしまう...そんな計り知れないメカニズムを持っている脳だけれども、少なからず弱点はある。そのひとつが、「記憶は永遠ではない」ということだ。いくつかの記憶は、自分...
10月半ばから、しばらくぶりにシエスタの町を歩いてきた。ここ数年、イタリアとスペインとトルコの秋は楽しんだけれど、秋のギリシャは実に5年ぶり。すっかり感覚を忘れてしまっていて、出発前に日本が寒かったので、それに合わせた服を持って行ったら大失敗!。エーゲ海の島々はまだ夏が居座っていて、日中はしっかりと暑かった。それでも、朝夕はさすがにTシャツ一枚では辛かったし、お陽さまが隠れたり風が吹けばパーカーを着た...