fc2ブログ
See more details
Title List

旅に出ようよ

昨年の10月半ばから、新たなシエスタの町を歩いてきた。ここ1~2年、ブログの更新が滞りがちで、その間の旅の足跡をお伝えできておらず反省しきりである。いい加減、今回の旅で出会った物語をご紹介していきたいのだけど...その前に、ずっと前から気になっていたことが。私の旅好きは学生時代からで、以来毎年少なくとも一度は海外の町を歩いている。当時はまだ、航空券は旅行代理店や旅行雑誌で探したり、宿もやはり旅行代理店を...

Read More »

エーゲ海のいぬ

写真集『エーゲ海のねこ シエスタの町から』の発売から、早いもので間もなく3年を迎える。私の写真は、旅ありき。決してネコを追うのが目的ではなく、旅の中で出遭ったネコたちを撮っている。いや、ネコだけではなく、何か「癒やし」を感じたものをカメラに収めている。『エーゲ海のねこ〜』は私がそれまでの10年間、シエスタの町を歩いて出逢った数々の物語の、ほんの一部を綴ったものだ。それ以外の素晴らしい宝物をお伝えする...

Read More »

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー

先月末の話だけれど、久しぶりに映画を観に出かけた。『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』。『マンマ・ミーア!』の続編であることは、今更説明も要らないだろう。前作からちょうど10年振りの作品だ。内容については、既に観に行かれた方もいらっしゃるだろうし、そうでない方にはネタバレになってしまうので、ここでは触れないでおく。ネット上では賛否両論のレビュー・感想で賑わっているけれど、私はとても楽しめた。美し...

Read More »

エーゲ海のワイナリー

地中海沿岸の気候は独特で、日本のそれとは大きく異なる。高校時代に地理を学んだ方は、「地中海性気候」というのを憶えていらっしゃるだろうか。ケッペンの気候区分”Cs”で表される、アレである。 ひと言でその特徴を表すなら、「夏は相当に乾燥して、冬は一定の降雨が見られる」というところだ。実際にそのとおりで、5月下旬から9月いっぱいはほとんど雨が降らず、極度に乾燥する。陽射しもまさに降り注ぐという感じで、紫外線は...

Read More »

旅と食

「食」は旅の大きな楽しみのひとつだ。旅先で美味しいものに巡り会うかどうかは、その旅の満足度を左右するファクターになり得る。旅の目的は人それぞれだけれど、食を求めて世界を旅する方も少なからずいらっしゃると思う。食を通してその土地の文化や歴史を知ることもできるから、きっとそれは魅力的な旅になることだろう。私自身、旅先で美味しいものに出逢うことを、とても楽しみに思っている。ひとつ大切にしているのは、その...

Read More »

Recent Pics

旅に出ようよ

昨年の10月半ばから、新たなシエスタの町を歩いてきた。ここ1~2年、ブログの更新が滞りがちで、その間の旅の足跡をお伝えできておらず反省しきりである。いい加減、今回の旅で出会った物語をご紹介していきたいのだけど...その前に、ずっと前から気になっていたことが。私の旅好きは学生時代からで、以来毎年少なくとも一度は海外の町を歩いている。当時はまだ、航空券は旅行代理店や旅行雑誌で探したり、宿もやはり旅行代理店を...

エーゲ海のいぬ

写真集『エーゲ海のねこ シエスタの町から』の発売から、早いもので間もなく3年を迎える。私の写真は、旅ありき。決してネコを追うのが目的ではなく、旅の中で出遭ったネコたちを撮っている。いや、ネコだけではなく、何か「癒やし」を感じたものをカメラに収めている。『エーゲ海のねこ〜』は私がそれまでの10年間、シエスタの町を歩いて出逢った数々の物語の、ほんの一部を綴ったものだ。それ以外の素晴らしい宝物をお伝えする...

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー

先月末の話だけれど、久しぶりに映画を観に出かけた。『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』。『マンマ・ミーア!』の続編であることは、今更説明も要らないだろう。前作からちょうど10年振りの作品だ。内容については、既に観に行かれた方もいらっしゃるだろうし、そうでない方にはネタバレになってしまうので、ここでは触れないでおく。ネット上では賛否両論のレビュー・感想で賑わっているけれど、私はとても楽しめた。美し...

エーゲ海のワイナリー

地中海沿岸の気候は独特で、日本のそれとは大きく異なる。高校時代に地理を学んだ方は、「地中海性気候」というのを憶えていらっしゃるだろうか。ケッペンの気候区分”Cs”で表される、アレである。 ひと言でその特徴を表すなら、「夏は相当に乾燥して、冬は一定の降雨が見られる」というところだ。実際にそのとおりで、5月下旬から9月いっぱいはほとんど雨が降らず、極度に乾燥する。陽射しもまさに降り注ぐという感じで、紫外線は...

旅と食

「食」は旅の大きな楽しみのひとつだ。旅先で美味しいものに巡り会うかどうかは、その旅の満足度を左右するファクターになり得る。旅の目的は人それぞれだけれど、食を求めて世界を旅する方も少なからずいらっしゃると思う。食を通してその土地の文化や歴史を知ることもできるから、きっとそれは魅力的な旅になることだろう。私自身、旅先で美味しいものに出逢うことを、とても楽しみに思っている。ひとつ大切にしているのは、その...